Git/MATLAB上でgit commit
MATLABをメインに使う場合,MATLABのコマンドウインドウでgitを使いたくなることがある ということを思っていろいろ調べていたら以下の方法でできるようだ. やり方 MATLABコマンドウインドウでshellを使う …
MATLABをメインに使う場合,MATLABのコマンドウインドウでgitを使いたくなることがある ということを思っていろいろ調べていたら以下の方法でできるようだ. やり方 MATLABコマンドウインドウでshellを使う …
次は,下のような一次元の波動方程式を特性曲線法で解いてみる. $$ \frac{\partial^2 u}{\partial t^2} – c^2 \frac{\partial u}{\partial x} …
概要 一般に,独立変数 \(x\),\(y\) の関数 \(u(x,y)\) に関する準線形偏微分方程式 $$ a(x,y,z) \frac{\partial u}{\partial x} + b(x,y,u) \fr …
津波シミュレーションでJAGURSをインストールしてみた. 基本的にはgithub上にあるマニュアルに従って行っています. まだわかっていないことも多いですが,メモ程度に. 必要なライブラリのインストール NetCDF⇒ …
GMTで出てくるcolormapはきれいなのでMATLABでも使ってみたくなる時がある. GMT風のcolormap生成functionがないかなと思ったら,案の定あった. Kelly Kearneyさん作成のColor …
subplotでplot共通のタイトルを付けたいときがある. MATLAB 2018b 以降ならsuptitleという関数があるので使ってみる. f = peaks; g = rand(100); fig = figur …
図面をたくさん保存するときにFigureウインドウをいちいち出していると,遅くなってしまう. そんな時は,Figureを出さずに直接画像を保存しよう. % Figureハンドルの作成 % visibleプロパティをoff …
Linuxで使っているHDDはWindowsで読み込むことはできないので,専用のソフトを使う. 今回は,Linux Readerを用いる インストール 公式サイトに行き,【GET IT FREE】をクリック インストーラ …
前提条件 versionは4で行う(3はあんまり使われない) root権限(sudo)でインストールを行う .bashrcでpathを編集している場合はroot用の.bashrcも編集する必要がある インス …
概要 mpichはMPI並列計算を行うためのライブラリである. mpirunを行うために必要 インストール 公式サイトからダウンロード(めちゃくちゃ重い) tarで解凍 tar -xzf mpich-3.3.2.tar. …